巷ではEndless Journeyが適用され、ログイン画面が刷新された。まぁ、このプレイログはあったことをまとめておいて、整理した上で公開、という流れを取っているので、数日遅れてしまうのは仕方ない。ちなみに実時間にすると、前回の成長記録から3日。ナイトメアを捕まえたり、Giantbeetleを捕まえさせてもらったり(結局、居る場所まで案内してもらって、敵を掃除してもらって、テイム開始可能な状態まで削ってもらってテイムした。やれやれ)色々寄り道したけど、じりじりとキャラも成長中。 Read More →
わかっているんだよ、 このままじゃいけないってことは・・・。
って、まあ、別にそんな大したことじゃないんだけど。良いんです。のび太くんだってそうなんだし(笑
前回恩人に窘められて、そうだよなーとシミジミ・・・。まあ中身はいい歳したおっさんなので、自分のしてることが依存かそうじゃないかは自覚していて当然。正直あれはちょっと厚かましすぎだった。これを克服できる方法はただ一つ・・・・自力でNightmareをテイムすること。 Read More →
山あり谷ありというのが人生ですが、ワールドシミュレーターとしてデザインされたMMOであるUOは当然そんなところまで緻密に再現してくれます。ああ、なんと素晴らしいVirtual Worldなんでしょう・・・(嘆息) Read More →
ネタの使い回しもどうかと思うけど、某任○堂的にいうとどうしても・・・
前回まででAnimal Tamingが74まで上がり、アクセサリと併せて100に到達するようになったので、つらいスキル上げの気晴らしにNightmareをテイムしに行くことにした
前回まででアカウントの遺産をチェックし、キャラを決め、育成方針を決めました。とはいうもののここに至るまでに現実時間で既に5日。復帰組であることを錦の御旗に色々な方からアドバイスを頂きながら。
さて、UOを始めると決めたら、プランというかブリタニアでの「生活目標」を立てなければなりません。これはまあ、何でもいいんだけどこのゲームはちょっと特殊で、自分で目標設定をしないとゲームにならない(私見ですが「楽しめない」と思っています)。というのも、レベルが無く、スキル合計値720の中で戦闘から生活、生産スキルまで何を上げてもよい、というシステムなので、普通のPRGのように何も考えずにとりあえず「レベルを上げて完ストする頃には最低限使い物になっている」というゲームではないから
MMORPGは本当に久しぶり。もしかしたらもうやることは無いかも、と思っていたのですが、メインでプレイしていたStellarisで大型アップデートが行われ、有志の方が作成してくださっている日本語化MODが更新待ちとなったため、しばらく別ゲームでもと、ゲームを探していたところ・・・
20年の月日が流れるMMORPG「Ultima Online」の世界。かつてのブリタニア人が,初心に返るつもりで戻ってみたら変化に戸惑った
を発見。読んでにわかに恋しくなり、ちょっとプレイしてみるか、となりました。歳、ですかね?